【結婚式ルポ】オリジナルウェディングケーキ、ミニ鏡開き…こだわりいっぱいの結婚式

2017年10月8日

新郎・H様と新婦・K様の結婚式が行われました。


おふたりは結婚式でやりたいことがあり、とても内容の濃い結婚式になりました。

まず挙式では、リングガールを実施。リングガールを務めていただいたK様のいとこのお子様には、K様から花冠のプレゼントがありました。

とても可愛い姿で登場したリングガールに、ゲストの方々は顔をほころばせていらっしゃいました。

K様は入場前にお母様からベールダウンをしていただきました。とても良い雰囲気で挙式は進んでいき、フラワーシャワーではおふたりもステキな笑顔でした。


挙式後には、ゲスト全員と集合写真を撮影。

こちらはおふたりのご希望で「披露宴ではゆっくり写真を撮ることができないから」ということでした。さらに、親族のみのお写真も撮影されました。

カメラ好きなK様は、披露宴ではメインテーブルにデジカメを置いておき、披露宴中のゲストの様子を撮影できるようになさっていました。

また、ゲストテーブルには、ゲスト全員にメッセージカードご用意されました。


披露宴ではケーキにこだわりたい!と強い思いがあったおふたり。K様が小学校の先生ということで、校舎と黒板をのせたケーキをご希望されました。

打ち合わせを進めていくにつれ「H様のお仕事が新幹線関連ということもあり、校庭のトラックを線路に見立てて、新幹線を走らせたらどうだろう?」「では、黒板は駅のホーム看板のように<K様旧姓>→<K様新姓>と苗字が変わるようにしたらおもしろいのでは?」「じゃあ、アンフェリシオン経由と入れよう!」「黒板の意味も持たせたいし、日付とか相合傘でふたりの名前を入れよう!」……という風にデザインが決まったアイディア満載のウェディングケーキとなりました。

イラストを描きながらやや興奮気味にデザインを決めていったことを、とても良く覚えています!

そんなこだわりのケーキは、ゲストにも大好評!こんなウェディングケーキ見たことない、というようなオンリーワンのケーキになりました。


お色直しでは、和装へチェンジ。

K様の色打掛姿、華やかでお綺麗でした!H様も、和装がとてもお似合いになってました。


再入場の際の演出では様々なご提案をさせていただいた中から、ミニ鏡開きに決定。

ミニ鏡開きの中には、実はプチギフトを入れることができるんです。

樽の中にはおふたりの好きな「すみだ珈琲」のドリップコーヒーをご用意されていました。

もうひとつの演出として、ブーケプルズとブロッコリープルズを行いました。

それぞれメッセージカードにシールが貼ってあった方々にご参加いただきました。ブロッコリープルズでは、見事引き当てた方にはさらにミニマヨネーズをプレゼントされていました!

披露宴の結びには、K様から「メッセージ」をお読みになり、お父様へフォトフレームを、お母様へウェイトベアをプレゼントされました。


送賓では和装に合わせて、和柄のハンカチに包まれたおせんべいをお渡し。

和柄のハンカチは様々な種類があり可愛らしかったです。


こだわりいっぱい、ゲスト想いのおふたりのおもてなしが、とても良く伝わる結婚式になったのではないでしょうか。

H様、K様

ご結婚おめでとうございます♡!

Anfelicion

東京・錦糸町にある結婚式場Anfelicion (アンフェリシオン)。 アンフェリシオンで結婚式を挙げられたカップルのパーティーレポートを週1回更新しています!ぜひ結婚式のご参考に♡

0コメント

  • 1000 / 1000